仙台麸ワカメうどん

仙台麸と水を鍋に入れ戻したワカメと簡単万能たれを入れて水分が無くなるまで煮ます。
うどんを茹でている間に煮あがります。
うどんを茹でておつゆに入れてひと煮立ちさせて
器に盛り上に仙台麸とワカメを載せます。
お好みで薬味を載せてお召し上がりください。
仙台麸とワカメがしっかりとした味に煮てあるのでおつゆに入れても美味しいです。
材料
仙台麸スライス 14-40g 1袋
塩蔵ワカメ 100g
水 300㏄
たかはし塾簡単万能たれ 100㏄
作り方
① わかめを水に3分浸けてざるにあけて水洗いして塩を落としカットします。

② 鍋に仙台麸を乾いたまま入れ水と万能たれとワカメを入れて火にかけます。


③ 中火で水分が無くなるまで煮ます

④ 乾麺(茹で時間15分くらい)を茹で始めるときにはじめて間に合います。
このままご飯のおかずに美味しいです。

美味しくするコツは出汁の素などの化学調味料を入れないことです。
脱アミノ酸系化学調味料